1年生 エクスカーション・探究

 

先週の火曜日に秋のエクスカーションに行きました。

1年生は、「つくばエキスポセンター」で、光について学習しました。

 f:id:kaichinozomi:20161201211250j:plain

 

子どもたちはすでに、無数にある光の色のうち、赤(Red)緑(Green)青(Blue)の3色を、目に見える光の中での最も基本の色として「光の三原色」と呼ぶということを学習しています。わずか3つの色の組み合わせで、この世に存在するほとんど全ての色を作り出すことができると知ったあと、ある児童が家に帰ってテレビのディスプレイに虫眼鏡を当ててみたそうです。

「本当に3色が見えたんだよ!」

と子どもたちから話を聞くと、学校で学んだことが家庭での学びにつながっているのだなと嬉しくなりました。

 

さらに、光には色々な種類があり、生き物によっては光のとらえ方が異なるという学習もしました。

 

それらの知識をもとに「エキスポセンター」に行ってみると・・・?

「赤・青・緑の3つの色の光を合わせると本当に白になったよ!」

「光の電話というものがあったけど、それはどうやってできているのか知りたいな」

f:id:kaichinozomi:20161201211129j:plain

プラネタリウムに行ったことで、

「もし、街中にある光を消して空を見上げると、思ったよりたくさんの星が見えることがわかったよ」

「星によって、光の強さが違うということを初めて知ったよ」

「月の中に見える生き物は、国によって違うんだね」

など、星についての学習もできました。

帰ってきた後も、子どもたちは興味を持ったことをたくさん話してくれました。

f:id:kaichinozomi:20161201211712p:plain

f:id:kaichinozomi:20161201212039p:plain

f:id:kaichinozomi:20161201212823j:plain

 

f:id:kaichinozomi:20161201212859j:plain

 

 

今後、探究では「光」というものを科学的に捉えていくのではなく、「光」という漢字の成り立ちや、意味、光を使った言葉(栄光や希望の光など)を学習していく中で、私たちが「光」に対して持つイメージなどを深めていきたいと思います。

f:id:kaichinozomi:20161201212635j:plain

 

さらには、技術の進歩で光が私たちの生活により身近になったことで、私たちの生活は大きく変わってきたということ、「光は我々が生きていく上にはかかせないものだ」ということを子どもたちには理解してほしいと思っています。