開智望小学校の異学年活動の1年間:リーダーシップが育つ仕掛け

前回は、4~5年生の探究と望小学校の時間割をご紹介しました。

 

探究のユニット1が始まります!その2(4~5年生の探究の内容をご紹介)+開智望小の時間割

kaichinozomi-daily.hatenablog.com

 

今回は、開智望小学校の異学年活動の1年間を紹介してまいりましょう。

 

1学期

 

一学期は何といっても運動会です。

 

f:id:kaichinozomi:20190411135108j:plain


 

 

この写真は今から4年前の第1回運動会の様子です。

青木理事長・校長と今の6年生が一緒に走っていますね。

借り物競争で校長先生を借りてしまうという競技でした。

 

 

f:id:kaichinozomi:20190411135123j:plain

 

続いては、黄色い服を来た人を借りてくるという場面です。

お姉さんの方は現在の5年生、黄色い男の子は今の2年生です。

 

 

 

f:id:kaichinozomi:20190411135136j:plain

 

 

3枚目の写真は、勝利の瞬間です。

今の5,6年生の写真ですので、本人たちに見られたら怒られてしまいそうですが、

とても可愛らしいですね。

 

第2~4回の様子は、こちらです。

 

第2回開智望小学校運動会

kaichinozomi-daily.hatenablog.com

 

第3回開智望小学校運動会

kaichinozomi-daily.hatenablog.com

 

 

第4回開智望小学校運動会

kaichinozomi-daily.hatenablog.com

 

 

今年度は中等教育学校の建設工事の影響で「ミニ運動会」となってしまいますが、

来年度以降第1~4回目のように子どもたちの笑顔が輝く主体的なビッグイベントにしていきたいです。

 

 

2学期

 

12月には、開智望発表会が行われます。

 

3年生が探究の授業で作った台本をもとに異学年ホームで劇を作り上げていきます。

4,5年生は全体の統括として監督の役割を担います。1,2年生はダンスや動きなどを考えます。

それぞれの立場でチームのために貢献するという意識を育むのです。

 

第2回開智望発表会の様子

 

kaichinozomi-daily.hatenablog.com

 

第3回開智望発表会の様子

 

kaichinozomi-daily.hatenablog.com

 

第4回開智望発表会の様子

 

kaichinozomi-daily.hatenablog.com

 

 

3学期

 

スポーツイベント

 

Cユニットサッカー大会

 

kaichinozomi-daily.hatenablog.com

 

 

まとめ

 

1学期:運動会

2学期:開智望発表会

3学期:スポーツ大会

 

 

1,2年生:部分的に考えて参加する。

3年生:活動の中心となってめいっぱい動く。

4,5年生:全体のバランスを見ながらチームをゴールに導く。

 

 

異学年活動では、長期間をかけてじっくりとリーダーシップを育んでいきます。

12年一貫教育ならではの部分を今回はご紹介しました。

 

  • さらに探究について詳しく知りたい方は、こちらへ

www.kaichigakuen.ed.jp

 

  • 開智望小学校にご興味のある方はこちらへ

www.kaichigakuen.ed.jp