行事

【5年生】Exhibition

今回は3/2(土)に行われたExhibitionについてお知らせします。 Exhibitionとは5年間の望小学校での学びの集大成を発表する行事です。 PYPの最高学年である5年生は約半年前からExhibitionの準備を進めてきました。 自分の学びのテーマを設定し、 仮説、検証を…

第3回学校公開日のご紹介

2月16日(土)に第3回学校公開日がありました。 今回は2時間目「ホーム活動」の様子をお知らせします。 望小学校には「ホーム活動」という異学年交流の時間があります。 そこでAユニットでは、公開日の2時間目にA1,A2,A3,A4合同で公開授業を行いました。 テ…

【2年生】ウィンタースクール

新幹線を降りた2年生たちは、一面の銀世界に迎えられました。 一泊二日の宿泊行事、ウィンタースクールの始まりです。 六日町駅へ向かう電車の中で繰り広げられる会話は、 車窓から見える、雪国特有の屋根や道端のポールについて。 バスに乗り換えてからも、…

雪国で遊ぼう

「雪国って、どんなところなんだろう?」 「どんな暮らしをしているんだろう?」 2年生は、まもなく始まる宿泊行事「ウィンタースクール」に向けて、 探究を進めています。 訪問する新潟県南魚沼市の写真を見ながら、 雪国の暮らしの工夫や積雪量の多さを学…

望発表会当日

望発表会当日の朝のことです。 子どもたちは緊張しながら劇の始まりを待っていました。 「緊張してるなー」「練習したから大丈夫だよ」 上級生が下級生に声を掛け合いながら緊張をほぐしていきます。 開幕式では 発表会の執行委員長からあいさつがありました…

1年生のエクスカーション(校外学習)

11月21日に1年生は茨城県自然博物館に行きました。 1年生は今、探究で五感について学習しています。 この日の目標は「五感をフル活用しよう」です。 博物館ではたくさんの展示物を見ました。(視覚) 宇宙の展示室では31㎏の隕石を持ち上げました。(触…

望発表会に向けて……!

開智望小学校では、 年間を通して様々な行事が行われています。例えば、一学期なら運動会。 三学期なら望エキシビジョン(の予定)。そこでクイズです♪二学期の一番の目玉行事は何でしょうか!? 正解は、開智望発表会です!このクイズが分かった方は かなり…

【4年】浜松フィールドワーク 

10月9日~12日の4日間、 4年生は校外学習(フィールドワーク)として浜松に出掛けました。 今回のフィールドワークのテーマは 「生産活動は人々をつなぐ」です。 ものづくりの現場を体験するとともに 1つのものが生産されるなかで、働いている人が どのよう…

第3回親子スポーツイベント

10月8日は体育の日。 のぞみ小学校では親子スポーツイベントが実施されました。 このイベントは今回で3回目。 毎回、多くの方にご参加いただきました! アフタースクール「スポーツ教室」と 「リベルタサッカースクール」 「バスケットボールスクールハー…

夏の個人探究発表会

今回は先週行われた夏の個人探究発表会についてです。 夏の個人探究発表会とは 夏休み期間を中心に 児童一人ひとりが興味関心を持つ内容を探究し、 その成果を発表する会の事です。 1年生はブース形式で探究の発表を行い、 2~5年生はそれぞれ司会とタイムキ…

【5年】大阪フィールドワーク4日目 企業家「に」学ぶ!(企業家「を」ではなく)

天気予報は雨。 最終日、電車と徒歩での移動があり、 雨は…と思っていたら、なんと雨は降らず! そりゃあ1日目に振りすぎたから… 空がバランスを取ってくれたからなのかもしれません。 さて、最終日の訪問先は、 「大阪企業家ミュージアム」 ここに登場する…

【5年】大阪フィールドワーク3日目 鉄道と日本銀行と商店街すべてから…

3日目にして、初めて朝から予定通りの行動。 本当になかなか経験できないフィールドワークですが、 今日も、改めて望小の学びがもらたすものについて、 子どもたちの様子から、私たち大人が考えさせられる そんな展開をご紹介したいと思います。 今日の訪問…

【5年】大阪フィールドワーク2日目 台風通過後の様子と海遊館

昨日、29時前(もう明け方近いですね)に就寝できた子どもたち。 2日目の午前中は睡眠時間にあてて、午後の活動を行いました。 バスで目的地の海遊館に向かう途中、 昨日の台風の影響をあちらこちらで目撃しました。 折れそうにもない幹の部分から折れて倒…

【5年生】情報に関する校外学習(テレビ局・新聞社)

1学期も残すところ10日を切りました。 大雨による西日本の被害、非常に心配です。 明日からはまた気温がぐんと高くなるようで、 望小だけでなく、子どもたちの体調管理も気になります。 さて、ちょっとだけ暑さが和らいだ今日(とはいえ蒸し暑かった) 5…

第4回開智望小学校運動会★2(各学年徒競走~未就学児徒競走)

前回のブログの続き。 今日は各学年の徒競走から行きましょう! 昨年は、走る競技が非常に多く、 今年は実行委員の子どもたちが中心になり、 以前こちらでも紹介しましたが、 前年度終わりにミニ運動会を実施し、 必要な競技を事前に協議(だじゃれ?)して…

第4回開智望小学校運動会★1(入場行進~キャタピラレース)

天候による判断で1日順延した今年の運動会。 朝は肌寒いくらいの状況でしたが、 さわやかな天候のもと、入場行進から運動会がスタート。 雰囲気としては、キラキラした明るい入場ですね。 開会式が始まりました。 緊張気味の実行委員長の挨拶。 応援合戦の…

【運動会】子どもたちが主体となる行事への試行錯誤

以前から、このブログでも、 そして学校説明会の場でもお伝えしている、 開智の、そしてのぞみ小の特徴の1つである 「子どもたちが主体的に取り組む活動」 行事はその1つの典型で、 今度の週末に開催される運動会も 子どもたちがどれだけ自分たちで 作りあ…

全校集会 ~1年生を迎える会~

少しずつ、新たな生活に慣れ始めた子どもたち。 今日は、月に1度行う全校集会。 のぞみ小が開校して、この4月で4年目。 最上級生が5年生となり、 国際バカロレア(IB)初等教育プログラム(PYP)における 最終学年となる学年までそろい、学校は次のステ…

88人の夢をのせて…平成30年度入学式

たくさんの笑顔が見られる素敵な一日。 祝電もいただいています。 ドキドキがこちらにも伝わってきます! 在校生からの気持ちも伝わるように… 上級生に導かれ、いざ、入場。 開智学園の入学式や進級式、そして卒業式は、 伝統的に独特なものがあります。 進…

平成30年度 開智のぞみ小学校のスタート

4月6日(金)、子どもたちにとっての 新たな一年間がスタートしました。 昇降口に貼られている 新しいホーム(異学年学級)の名簿を見て、 自分の名前を探しながら、 子どもたちはわいわいと教室に入っていきます。 お互いの存在を教室で確認した後、始業…

平成29年度 修了式

3学期も最終日、本日は修了式が行われました。 一日の流れは、大掃除をして、 Class(各学年の授業のクラス)で最後の1時間を過ごし、 その後はHome(異学年学級)で1年間の振り返り。 そして修了式で、振り返りを発表しました。 Homeは、2学期の最後にの…

「ミニ運動会」で主体的な運営を練習!

今週は授業も最終週で、午前授業。 5月に行われる運動会に向けて、 例年にはない新たな取り組みをここまで進めてきて、 月・火と2日間で実施したこと、それが「ミニ運動会!」 各ユニットごとに、授業2時間という枠の中で 実施する競技を決め、ルールを決め…

こちらも1年間の集大成★NOZOMI Exhibition開催!

3月に入りました。 今年度も残すところあとわずか。 前を見れば残りを感じますが、 後ろを見れば、ここまで1年間近く、 コツコツ積み重ねて歩んできたことがわかります。 まさに、振り返り(Reflection)。 そんな1年間の「学びの集大成」として、 子ども…

1年間の集大成! 個人探究発表会の開催

のぞみ小学校の探究の学びは、 1年間、週6時間程度の「探究」の時間に 国際バカロレアPYPの導入に基づく、 教科を横断した6つのテーマを学ぶ以外に、 長期休暇期間を中心に、児童一人ひとりが 自分の興味関心を持つ内容を探究するという 「個人探究」の学…

平成29年度 2学期 終業式

のぞみ発表会から1週間。最も長い2学期の学びを終了し、終業式が行われました。 のぞみ小は、いつも通り、各ホームが2学期の振り返り。 のぞみ発表会を通じて、自分たちがどのように変化したかを話してくれたホームが多かったですね。 そして、最後は、有…

開智のぞみ発表会(子どもたちの成長…)

昨年度は、3月に実施したのぞみ発表会。今年度は、昨年度に実施したクリスマスコンサートを吸収し、この時期にのぞみ発表会を行うことになりました。 写真が…すみません。教員が総動員で、劇の動画しか撮れておらず文章だけで申し訳ありません。※写真は後ほ…

芸術鑑賞会『ロミオとジュリエット』

11月も終わりが近づき、2学期もゴールが見えてきています。 先日も記載しましたが、12月中旬(15日・16日)にのぞみ発表会(異学年学級ごとの劇の発表会)が行われます。 今回は、その2週間前ということとあわせて、年に1回行われる「芸術鑑賞会」として、 …

【秋Excursion 4年生】専門家に学ぶ、本物に触れる…

ブログに載せる日々の活動は決まっていながら、 こちらへの更新が滞り、のぞみ小の様子をお伝えできず 申し訳ありませんでした(涙) ここから、さかのぼったものも含めて、 どんどん掲載していきたいと思います! さて、11月22日(水)、のぞみ小では行事が…

Unit 3 Presentation Day

今年度は、2か月間学んだ探究の内容を自分たち以外の人に発表する「Presentation Day」があります。 1学期に続き、2学期も行います。今年度からの取り組みということもあり、のぞみ小としても、試行錯誤の中で行っています。 国際バカロレアのPYP認定校で…

4年生 浜松フィールドワーク 4日目(最終日)

最終日、午後は移動になるので、 学びの時間はあまりないのですが、 最後の最後も、楽しみながら、 しっかり頭を使ってもらいました。 訪問したのは「浜松科学館」 ものづくりで訪問した先では、 楽器、染物、うなぎパイ、ハーモニカ、テレビ、自動車… どん…