編入生の保護者に聞きました。開智のぞみ小学校を知ってから編入するまで、その3

 

 

・本日は、ありがとうございます。新5年生のお子さん(女子)の編入に関して

ぜひお話しを聞かせていただければ幸いです。

 

1.開智望小学校を知ったきっかけ

 

小学校3年生に上がってから中学受験を考え始めました。

中学校に行ったら私立学校で思いっきり英語の力を伸ばしてほしい、というのが最初の想いです。

 

しかし、中学受験では国語・算数・理科・社会の4教科を勉強しないといけないですし、合格する保証もありません。実際に中学受験の対策を始めて約1年間がんばりました。

 

そんな時に友人から「編入試験」の制度を薦められました。

 

中学受験を受けた場合と12年一貫校に編入した場合の費用をシミュレーションしてみました。

そうするとどちらも変わらないな、という結論に達し、「編入試験もいいな」と思って学校を探し始めました。

 

 

つくばエクスプレス沿線で学校を探していて最初に見つけた学校は定員がいっぱいでした。

 

もともとプリスクールに通わせていたこともあり、英語の学びが充実している学校を探し始めていました。そんな時に出会ったのが開智望小学校でした。

 

私の教育観として「子どもがイキイキとできることを磨いてあげたい」という想いがあります。

その想いと開智望小学校の理念がとても一致しているなとも感じました。

 

 

 

2.最初に学校にいらっしゃったのはいつですか?

 

御校にご連絡をしたところ、快くご対応くださり、
体験授業も可能という事でありがたく申し込ませていただきました。

見学の際に娘は開智望小学校で体験授業を受けました。

 

娘が教室に入ると4年生のお子さんたちが、フレンドリーに迎えてくれて

「おいでおいで!」と言って、とても歓迎してくれました。

 

たしかに、その当時通わせていた公立学校も良かったのですが、

開智望小学校には、よりイキイキと学べる環境があるな、と感じました。

 

 

通学時間がネックだったこともあり、
望小学校より少し近い岩槻の開智校も見学に行かせていただきました。


編入試験に間に合わなかった、ということと、
何と言っても娘が望小学校の雰囲気が気に入ったこともあり、

思い切って編入試験を受けさせていただきました。

 

 

3.開智望小学校は埼玉県のお家から遠方でお父様が編入に賛成されなかったとのことですが・・・

 

自宅が武蔵野線沿線なので南流山駅で乗り換えて、

つくばエクスプレスでさらに守谷駅で再度乗り換えないと学校に来られない距離です。

 

主人が遠方なことに心配だったのか、編入に最初は反対していました。

 

しかし、娘が開智望小学校にどうしても通いたいという思いを持っていたのです。

 

 

2018年の年末に家族で話し合いを重ねました。

私自身(お母様)は、開智望小学校が

 

  • 海外の学校のような話し合いを重視するスタイルであること
  • 英語の教員がネイティブであること
  • 英語の授業が習熟度別のクラスで実施されていること

 

に魅力を感じていました。

 

最終的には、

のびのびと通わせたい!という私の思いと

「ママ、ここに行きたい!」という娘の声が

主人を説得したのでした。

 

 

4.実際に開智望小学校での新生活は、いかがですか?

 

心配していた、遠方からの通学は娘にとっては成長の機会だと捉えています。

時間管理や社会の中で上手くやっていく力を身に着けてほしいと考えています。

 

学校から帰ると「楽しかった」と言うので安心しています。

 

 

今回の記事は以上です。

 

来週以降は、子どもたちの様子をお伝えしてまいります!