2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

3年生 フィールドワーク@六日町 4日目

最終日は、活動班ごとに上記のまとめを発表しました。 こうした各班が発表した内容そのものが、 この4日間の学びの振り返りそのものになります。 探究的な学びを集中して取り組めた4日間となりました。 本当の探究的な学びは、 「態度変化・行動変化」にまで…

3年生 フィールドワーク@六日町 3日目

「総合」では、今年度3年生は、米づくりをテーマとして、 前半は米づくりそのものを田植えなどの実際の体験も踏まえて理解し、 後半では第1次産業として、価値を作り出すことの意味まで考える予定です。 現在は、学校でバケツ稲づくりにも取り組んでいます。…

3年生 フィールドワーク@六日町 2日目

2日目、「三国川ダム」「畔地浄水場」 「五十沢キャンプ場(川遊び:上流)」「五城大橋(中流)」 こうした場所を訪れました。 常に、意識をするのは、8つのキーコンセプト。 (「Form」「Change」「Function」「Connection」 「Causation」「Perspective」…

3年生 フィールドワーク@六日町 1日目

※この内容は、ホームページに後ほど転載されますが、 先行して、こちらに記載いたします。 平成28年度3年生21名で、 3泊4日のフィールドワークを 新潟県南魚沼市六日町で行いました。 3年生、3泊4日、 それだけでも非常にチャレンジなことかもしれません。 …

夏期学童特別講座② ウーブレック

前回に続き、2つ目として実施した講座を紹介します。 子どもたちはとっても大好きな、理科系の講座。 今回のテーマは 『ウーブレック ~科学者は何をする人なの?~』 宇宙からきたといわれる謎の物質(ウーブレック)の 性質を調査してもらいました。 味覚…

夏期学童特別講座① Group Solutions

Blogにあった通り、19日に終業式を迎え、20日から子どもたちは夏休み。 別途、HPに情報が掲載されると思いますが、 20~21日は、1年生がサマースクールに行ってきました。 1年生で、初めての宿泊行事で、 学校に戻ってきた様子は…結構疲れていました。 それ…

1学期終業式

本日7月19日、1学期の終業式を行いました。 終業式では、各クラスの代表児童が、 1学期の学校生活を振り返り、発表します。 学校生活におけるさまざまな場面について、 よくできたこと、まだ改善の余地があることを発表し、 2学期への意気込みを語りました。…

すくすく成長した1学期

2年生は、野菜を育てていましたが、 1年生は、1学期のあいだ、お花の観察をしてきました。 タネを植えてから3か月。 とても大きく成長しました。 今まで観察してきたワークシートを並べてみると 植物の成長の様子がとてもよくわかります。 植物の形や大きさ…

望小は15日が最後の給食です!!

子どもたちが学校の生活の中で楽しみにしている時間 給食です。 この写真は四月の様子です。 食べ残しの多さなど 突っ込みどころが満載ですね(´・ω・`) ではこちらを見てください。 人は変わりましたが変化に気づきませんか? 注目してほしいのは ・一番奥の…

★星に願いを★

開智望、望、願望… と、無理につなぐ必要はないですが、 願い事といえば、7月7日(木)、七夕。 昨日は、夜空の星は見えましたでしょうか? 学校では、様々な授業で七夕を取り上げていました。 ART、MUSIC、図工、音楽、生活、理科… 関連する歌を歌い、吹き…

割りばしペンって??

割りばしペンって使ったことや聞いたことはありますか? 私は子供たちに授業で行う前に初めて使いました。 使ってみると不思議、独特な線やタッチが描けるんです。 このペンを使ってまずは絵しりとりをやってみました!! 絵具の筆では描けない繊細な線を使…

ゆるきゃらをかんがえよう!

とつぜんですが・・・・ このキャラクターは誰でしょう? みんなだいすき「ふなっしー」ですね! 第2問。 このキャラクターは誰でしょう? 「モン!」という語尾が特徴で・・・・ まっかなほっぺとまゆげがチャームポイントの・・・・ くまもんでした! これ…

ゆっくり考え、じっくり対話する『哲学対話』

ご存知の通り、異学年学級(Home)の望小学校。 最近、各Homeでは、独自の活動を進めています。 ボディパーカッションに取り組んでいるホーム、 生き物を飼うことを議論しているホーム、 などなど、それぞれが様々に動いています。 そんな中、子どもたち同士…