2020-01-01から1年間の記事一覧

日々の頑張りと開智望での学びとのつながり(受験生の皆さんにも届いてほしいメッセージ)

こんにちは、7学年担当の峰岸です。 2020年、非常に難しかった1年が終了しようとしています。 このブログ自体は様々な人に見てもらっていますが、 小学校6年生で、自分の力を中学受験という形で チャレンジしようとしている皆さんも見ていると思います。 …

[PYP]環境美化委員会の活動「Happy Smile Garden」

こんにちは! 環境美化委員会担当の古川です。 今年を締めくくるブログとして、 美化環境委員会の整備した花壇をご紹介します。 本校では、9月からHome活動(小1~5の異学年活動)が始まりました。 コロナ禍の中ですが、Homeのみんなが明るい気持ちで毎日…

[PYP]3年生 秋のエクスカーション

こんにちは! 3学年担当の塩見です。 先日、2年生の秋のエクスカーションについてお伝えしましたので 今回は3年生の様子をご紹介します。 3年生は地図と測量の科学館、洞峰公園に行きました。 地図と測量の科学館では、地図や測量の歴史や 新しい技術を体験…

[PYP]電車マナー教室

こんにちは、指導部の瀧川です。 今回は、「電車マナー教室」の様子をお伝えします。 本校の最寄駅は「関東鉄道常総線 新守谷駅」です。 多くの子どもたちが、この常総線を利用して登下校しています。 今回は、関東鉄道常総線の駅長さん・駅員さんから、 電…

[小6、中1]合唱祭を行いました♪

こんにちは! 6学年担当の小西です! 最近は、朝晩を中心に冷え込みが厳しくなりました。秋を彩った紅葉も終わりを迎え、すっかり冬の気配を感じるようになりましたね。 さて、11月21日(土)に合唱祭が行われ、小学6年生と7年生の全クラスが参加しました…

[PYP]3年生 フィールドワーク

こんにちは、3学年担任の田中です。 今回は3年生のフィールドワーク(宿泊学習)の様子をお伝えします。 フィールドワークについては実施が危ぶまれていましたが、 例年の2泊3日での行程を1泊2日に縮小し、 感染対策・三密防止を徹底して行って来ました。 行…

[PYP]2年生 秋のエクスカーション

みなさん、こんにちは。 2学年の菅井です。 のぞみ小デイリーブログをお読みくださりありがとうございます。 2020年11月20日(金)は秋のエクスカ―ションの日でした。 2年生は、探究学習の一環として 谷田部郷土資料館 と 結城三百石記念館 に行ってきまし…

[PYP]Halloween(英語特別授業)

Greetings from Kaichi Nozomi English Department!!! こんにちは! のぞみ小英語科の小林です。 今回は英語の授業内(通常の英語クラス、Art、 Music)で行った Halloweenのレッスンについてご紹介します。 こちらの特別授業も今年で4回目を迎え、 ほとん…

[小6・中1]生徒執筆記事 ☆彡合唱発表会大特集☆彡

皆さん合唱は好きでしょうか? 今日は望の合唱発表会についてです。 タイトルをみてわかる通り、今月の21日土曜日には合唱発表会があります。 合唱発表会で歌う曲は 6年「シーラカンスをとりにいこう」 「世界で一番おいしいパンケーキ」 「地球の歌」 7年…

[小6・中1]合唱発表会のリハーサル

こんにちは! 7学年担当の小川です。 11月21日(土)に開智望中等教育学校の 合唱発表会が行われる予定です。 子どもたちは、実行委員を中心に 合唱発表会の内容について話し合ってきました。 実行委員会では新型コロナウィルス感染予防対策についても話し…

[小6]フィールドワーク1日目【福島県いわき市・広野町】

こんにちは! 6年生担当の赤荻です。 7年生に続き、6年生もフィールドワーク(以下FW)に行ってきました。 昨年度は岩手県を中心に3泊4日で訪問しましたが、 新型コロナウィルスの感染予防を考慮し、 福島県に1泊2日、校内での事後学習として2日間と…

[中1]道徳科の授業のご紹介

皆様、こんにちは! 7学年(中等1学年)担当の下村です。 本日は、7学年で9月から10月にかけて行った 道徳科の活動についてご紹介します。 今回の道徳科の中心となるトピックは「社会インフラ」です。 そもそも社会インフラとは何か? どんなものがあるのか…

[PYP]4年生 探究学習「多様性」について

こんにちは! 4学年担当の藤井です。 今回は4学年の探究活動についてお伝えします。 4学年の探究(Unit3)では、「多様性」をテーマに学習しました。 まずはじめに、多様性について学習するにあたって 自分と周りの人で違う所はなにか、 それで人を傷つけ…

[PYP]1年生 しゃぼんだまであそぼう!

こんにちは! 1学年担当の鈴木です。 本日は、1年生の生活科の授業風景をお伝えいたします。 1年生は2学期の生活の授業で、 感染症対策を行いながらしゃぼん玉の学習をしています。 もともとご家庭で遊んでいた子どもも多かったようで、 初回の授業では、「…

[PYP]5年生 校外学習「産業」について

こんにちは! のぞみ小5学年の竹川理和です。 今日は、10月16日(金)に実施した 5学年の校外学習についてご紹介します。 5年生で学ぶ探究のキーワードは「産業」と「情報」です。 先日、情報について社会科の授業の中で学ぶ様子を みなさまにお知らせしまし…

[小6]フィールドワークに向けて

こんにちは! 6学年担当の赤荻です。 今回は6年生のフィールドワークに向けての事前学習の様子をお届けします。 6年生の今回のテーマは、「震災」「防災」です。 事前学習として、各教科においてテーマを絡めながら 知識を身につけていきましたので、その…

[PYP]3年生 iPadの活用について

みなさん、こんにちは! 3学年担当の椛嶋です。 今回は、iPadの利用についてお話しします。 のぞみ小では、3学年の2学期から授業の内外でiPadを使用します。 今年度は、9月中旬より導入しました。 子どもたちは、上級生がiPadを使用する様子を見ています…

[小6・中1]体育祭開催のご報告

こんにちは! 7学年担当の安相です。 明日、10月24日(土)はいよいよ学校説明会です。 体験授業も行いますので、望の学びをぜひ体験してください! さて、今回は先日行われました 小学校6年・中等教育学校1年の体育祭の様子についてお伝えしたいと思います…

[PYP]5年生 社会科「情報」について

みなさん、こんにちは! 5学年担当の櫻庭です。 今日は、5年生の社会の授業で学習した 「情報」についてみなさんにご紹介いたします。 まず、子どもたちは「情報は昔と今でどう変化したのか」 「情報を発信するとき、受け取るときの責任はなにか」 「私たち…

[PYP]1年生フィールドワーク It was a successful trip!

On October 9th, the 1st grade visited Tsukuba Botanical Gardens for our fieldwork. Our goal was to observe plants in various ecosystems. Due to the rain, we focused on the ecosystems in the greenhouses. In the greenhouses we were able to e…

[PYP]のぞみ小 動物愛護週間

みなさん、こんにちは! のぞみ小の小林です。 今日は、9月20日から26日までに実施した 動物愛護週間の取組みについてご紹介します。 動物愛護管理法では、国民の間に広く動物の愛護と適正な飼養についての 理解と関心を深めるため、動物愛護週間を設け…

[中1]フィールドワーク【事後学習 4日目】

こんにちは! 7学年(中等教育学校1年)担当の峰岸です。 今回のフィールドワーク(FW)について、 当初は3泊4日での実施を予定していましたが 新型コロナウイルスの影響を受け、2泊3日に変更しました。 従って、最後の1日分は学校での事後学習にあてること…

[中1]フィールドワーク【大洗町 3日目】

こんにちは! 7学年(中等教育学校1年)担当の峰岸です。 3日目、大洗町でのフィールドワーク(FW)最終日。 午前中は、サンビーチでの活動とワークショップを行いました。 大洗町と言えば「海」がやはり切っても切り離せないです。 初日は、その「海」に対…

[PYP]のぞみ小でのドラマ

みなさん、こんにちは! 1学年担当の海老澤です。 今回は、のぞみ小の「ドラマ」についてお話していきたいと思います。 国際バカロレアの掲げるミッションの1つに、 「全人教育」というキーワードがあります。 全人教育とは、 ”1つの知識や技能教育に偏する…

[中1]フィールドワーク【大洗町 2日目】

こんにちは! 7学年(中等教育学校1年)担当の峰岸です。 前回に続き、2日目のフィールドワーク(FW)の様子です。 2日目は、このFW最大の山場となる1日。 グループごとに、大洗町をフィールドワークしました。 子どもたちには、まちの様子をよく見て回るの…

[中1]フィールドワーク【大洗町 1日目】

こんにちは! 7学年(中等教育学校1年)担当の峰岸です。 24日(土)学校説明会への申し込みはお済みですか? 体験授業もありますので、ぜひ、まだの方はお申し込みを! さて、新型コロナウイルス感染に対する意識を求められる日々が 続いている中で、小6・…

[PYP]ホーム(異学年)活動について

みなさん、こんにちは! 2学年担当の渋谷です。 のぞみ小には、1年生から5年生までの各学年4~5人程度で編成される 「ホーム」があります。 朝の会や給食、清掃、帰りの会など学校生活の中心をホームで活動するため、 上級生とのかかわりや、下級生に対…

[PYP]夏の個人探究発表会 -英語探究クラス-

みなさん、こんにちは! PYP英語科の小林です。 先日のブログでも江口より紹介させていただきましたが、 9月12日(土)は夏の探究発表会でした。 今回は、英語探究クラスの様子をお知らせします。 今年も英語探究クラスの子どもたちは どの学年もバイリン…

[PYP]新守谷駅から守谷駅まで歩いたら、どのくらいかかるかな?

こんにちは! 3年生の担任をしております竹田です。 今回は、算数授業の様子をご紹介いたします。 現在、3年生の算数では、「長さ」の学習をしています。 最近の授業では、 「1km」という長さの新しい単位の意味や読み方を学び、 教科書に載っている架…

[PYP]アフタースクール「ロボット教室」全国大会MVP受賞!

みなさん、こんにちは! 開智望キャンパス事務局です。 今日は、のぞみ小のビックニュースをお伝えします! …と、その前に、のぞみ小のアフタースクールについてご紹介! (ビックニュースを楽しくお聞きいただくために、少々お付き合いください♪) のぞみ小…