授業見学・給食体験会のご報告

6月2日(土)、学校には一部の児童が登校し、

現在年長のお子さまがいるご家庭に限定し、

授業見学・給食体験会を開催いたしました。

(来校した皆さまに配慮し、写真の掲載を控える旨、ご了承ください)

 

授業は、各学年の様子として「探究」を中心に

「国語」「算数」「英語」を見学していただきました。

 

子どもたちも、知らない大人の方々が、しかも

たくさんいる中での緊張感に違和感があったかもしれませんが、

望小らしく、楽しくみんなで学んでいる様子を

それぞれの授業でご覧いただけたと思います。

 

 

この記事を書いている私は、5年生の算数の授業を担当しました。

新しい単元で、子どもたちの先行知識について、

私も不透明な部分がある中で、子どもたちに問題を投げかけたところ、

予想外に1つの問題に時間を費やし、予定通りにはならず…(汗)

 

ただ、子どもたちの思考する様子を大切にすると、

このような想定外(想定の範囲内での?)はよくあることで、

(つまり、(汗)でしたが、その展開も想定してはいました…)

その時の子どもたちのその場での様子を大切にしながら、

私たち教員がファシリテートすることが必要だと感じています。

 

機械ではない、一人ひとりの活き活きとした子どもたちと

対峙する中で、こうしたことも受けとめながら、

そして子どもたちの興味関心や思考を大切にしながら、

子どもたち自身が理解を積み重ねていくことに

どれだけ後押しすることができるか…

私たち教員も、日々学ぶことがたくさんあります。

 

ぜひ、こうした楽しく充実した学びを

たくさんの子どもたちと一緒にできればいいなぁと

教職員一同、心から願っています★

 

給食体験会も、皆さん堪能していただいたようでした。

たくさんの人と食べるからこそ、楽しく美味しく

食べられる食事というものいいですよね!

学校生活の魅力をいろいろなところから

子どもたち自身にも感じてもらえたならば幸いです。