2018-01-01から1年間の記事一覧

【4・5年生 夏期講習①】Unit Of Inquiry Returns!

今年度から、望小の「夏期講習」がスタート! 今までは、学童に来ている児童を対象に、 科学的なもの・情報系・運動など、特別な講座をしていました。 今年は開校4年目となり、中学年から高学年に対して、 長期休みに実施する講習を、学園内の系列校と同様…

水かけ祭り(Bユニット)

上記のタイトルを見ただけだと 皆さんの頭には?マークが浮かぶでしょう。 水かけ祭りは終業式の前日、 異学年生活の時間に子どもたちで企画したものです。 この企画は、ただの水かけをするだけの遊びではありません。 子どもたち自身で起案をし、 計画をた…

一学期終業式

先日、開智のぞみ小学校の一学期の最終日である、終業式が終わりました。 当初、終業式は体育館で行う予定でしたが、連日の暑さの影響を考慮し、 冷房の効いたホールで行いました。 終業式では、ホーム毎に代表の子どもたちが一学期の振り返りを発表しました…

個別相談会開催のご報告

先日すべての日程が終了した個別相談会。今日はその様子をお伝えします。 今年度の個別相談会は6月30日(土)、7月8日(日)、7月14日(土)の3日間、 各世帯30分の時間で行いました。 実は、のぞみ小がこのように複数の日程で 「個別相談会」を開催するのは…

【5年生】情報に関する校外学習(テレビ局・新聞社)

1学期も残すところ10日を切りました。 大雨による西日本の被害、非常に心配です。 明日からはまた気温がぐんと高くなるようで、 望小だけでなく、子どもたちの体調管理も気になります。 さて、ちょっとだけ暑さが和らいだ今日(とはいえ蒸し暑かった) 5…

【第4回学校説明会】年長対象:のぞみ小の授業を体験しよう!

こんにちは! 現在のぞみ小では6月30日(土)、7月8日(日)、7月14日(土)の日程で 個別相談会を開催しています。 すべての日程が終わりましたら、 開催報告のブログを書きたいと思いますのでしばしお待ちくださいね。 そして、個別相談会の裏側では 7月22…

有事の際に行動できるかどうかは…

大阪の方で起こった地震。 日本にいる限り、いつどこで起きるともわからないこわさ。 これから気象面でも大雨や台風などによる災害の可能性もあり、 私たちは、こうした災害に対して… 今日は避難訓練を実施しました。 火災の想定。緊張感を持って避難する児…

第3回学校説明会開催のご報告(説明会パート)

今週は、学校では「保護者面談」を実施。 今年度最初の面談(2学期にも11月にあります)。 以前も昨年11月のブログで紹介しましたが、 ご家庭での様子を聞き、学校での様子をお伝えし、 子どもたち一人ひとりの現状の認識を合わせ、 これからの更なる成…

自分の姿を見てもらう日(学校公開日)と学びの先にあるもの

今年度年長のご家庭に見ていただいた授業見学から2週間。 今度は、学校公開日、いわゆる授業参観です。 在校生の保護者の方に、授業の様子を見ていただきました。 こうして在校生の保護者の皆さんが一同に集まる際は、 「全体会」という時間を1時間目に設…

授業見学・給食体験会のご報告

6月2日(土)、学校には一部の児童が登校し、 現在年長のお子さまがいるご家庭に限定し、 授業見学・給食体験会を開催いたしました。 (来校した皆さまに配慮し、写真の掲載を控える旨、ご了承ください) 授業は、各学年の様子として「探究」を中心に 「国…

第4回開智望小学校運動会★2(各学年徒競走~未就学児徒競走)

前回のブログの続き。 今日は各学年の徒競走から行きましょう! 昨年は、走る競技が非常に多く、 今年は実行委員の子どもたちが中心になり、 以前こちらでも紹介しましたが、 前年度終わりにミニ運動会を実施し、 必要な競技を事前に協議(だじゃれ?)して…

第4回開智望小学校運動会★1(入場行進~キャタピラレース)

天候による判断で1日順延した今年の運動会。 朝は肌寒いくらいの状況でしたが、 さわやかな天候のもと、入場行進から運動会がスタート。 雰囲気としては、キラキラした明るい入場ですね。 開会式が始まりました。 緊張気味の実行委員長の挨拶。 応援合戦の…

【4・5年生】iPadを児童が活用する学びの幕開け

ICTを利用した学び。 開智のぞみ小学校の学びの特徴である 「探究型の学び」「英語活動」 こうした学びは、実際に子どもたちにとって、 必要かつ効果的な学びであることは 実際の様子を交えながら、このブログや 学校説明会の場でお伝えしています。 そして…

【運動会】子どもたちが主体となる行事への試行錯誤

以前から、このブログでも、 そして学校説明会の場でもお伝えしている、 開智の、そしてのぞみ小の特徴の1つである 「子どもたちが主体的に取り組む活動」 行事はその1つの典型で、 今度の週末に開催される運動会も 子どもたちがどれだけ自分たちで 作りあ…

【5年生】家庭科の授業が始まりました★

開校4年目、最高学年が5年生になった今年。 5年生の授業ということで、家庭科の授業が始まりました。 のぞみ小の授業は、これまでもお伝えしている通り、 探究(Unit Of Inquiry)を中心に、 教科横断型で、国・算・理・社を問わず 様々な学びに子どもたちは…

【第2回学校説明会】ワークショップ うちゅうのふしぎとロケットのたんきゅう

昨日は、今年度第2回学校説明会を開催。 多くの方がのぞみ小学校に興味を持っていただき、 沢山の方にお越しいただきました。 のぞみ小学校では、いつも保護者の皆さまが 落ち着いて説明会に参加していただけるよう、 そして、主役である子どもたちが、 の…

UOI(探究)2年生 Unit 1 校外学習 ~新守谷駅~

2年生のUOI(Unit Of Inquiry:探究)です。 「組織ってなあに?」 今回の探究は、セントラルアイディアを 読み解くことから始まりました。 組織は 「みんなが同じ目的を持って集まっている集団」 ということを理解した後は、身近な集団を、 組織と集団に分…

全校集会 ~1年生を迎える会~

少しずつ、新たな生活に慣れ始めた子どもたち。 今日は、月に1度行う全校集会。 のぞみ小が開校して、この4月で4年目。 最上級生が5年生となり、 国際バカロレア(IB)初等教育プログラム(PYP)における 最終学年となる学年までそろい、学校は次のステ…

のぞみ小としての特徴的なスタートの様子

今週から、いよいよ少しずつ形を整えて、 新年度の学びに向けた準備が進められています。 過去の学校説明会でもお話していることですが、 のぞみ小独自の特徴がいくつかあります。 クラスの授業では、 国際バカロレア初等教育プログラムを導入していて、 そ…

88人の夢をのせて…平成30年度入学式

たくさんの笑顔が見られる素敵な一日。 祝電もいただいています。 ドキドキがこちらにも伝わってきます! 在校生からの気持ちも伝わるように… 上級生に導かれ、いざ、入場。 開智学園の入学式や進級式、そして卒業式は、 伝統的に独特なものがあります。 進…

平成30年度 開智のぞみ小学校のスタート

4月6日(金)、子どもたちにとっての 新たな一年間がスタートしました。 昇降口に貼られている 新しいホーム(異学年学級)の名簿を見て、 自分の名前を探しながら、 子どもたちはわいわいと教室に入っていきます。 お互いの存在を教室で確認した後、始業…

子どもたちを迎える準備は様々で…

新年度が始まりました。 開智学園は、のぞみ小だけでなく、埼玉・東京・千葉にもある 学園内の系列校の教職員が一堂に会して、 新年度の初日に今年度の学園の方針を聞いたり、 講演者のお話を聞いたりして、一年がスタートします。 そんな昨日のスタートから…

祝!IB PYP認定校★そしてそれは、新たなスタート…

HPでもお伝えしております通り、 今週、2018年03月26日(月)、 国際バカロレア初等教育プログラム、つまり IB PYP認定校の仲間入りとなりました!! 学童などで送迎される保護者の方からも、 嬉しいという言葉をいただきました。 教職員一同、この…

平成30年度 第1回学校説明会 開催報告

※写真が撮れていませんので、文章のみになります。 こちらのBlogでも、2月中旬に開催した、 大人のワークショップの様子をお伝えしましたが、 いよいよ今日から、来年4月に入学に向けた 本校主催の学校説明会がスタートいたしました。 今回は、スタートと…

★02月17日(土)「おとなのワークショップ」開催報告【第4弾】!! ★

今回は開催報告の最終回。 「探究型授業の実践と解説」について、 事前にいただいたご質問を例に、 できる限りわかりやすく、でもかなり熱く!?、 そして深く、話をさせていただきました。 特に、国際バカロレアについてや、 今後の展望に関する質問が多か…

平成29年度 修了式

3学期も最終日、本日は修了式が行われました。 一日の流れは、大掃除をして、 Class(各学年の授業のクラス)で最後の1時間を過ごし、 その後はHome(異学年学級)で1年間の振り返り。 そして修了式で、振り返りを発表しました。 Homeは、2学期の最後にの…

1年間の終わりとして…気持ちもすっきり★

1年間の学校生活の終わりが近づき、 それを感じる1つの活動として、 「親子清掃」を実施しました! 平日午前中にもかかわらず、 全校児童の1/4程度の保護者の方に ご協力いただき、普段の掃除の場所も含めて、 気持ちをこめて掃除を行いました。 教員も全員…

「ミニ運動会」で主体的な運営を練習!

今週は授業も最終週で、午前授業。 5月に行われる運動会に向けて、 例年にはない新たな取り組みをここまで進めてきて、 月・火と2日間で実施したこと、それが「ミニ運動会!」 各ユニットごとに、授業2時間という枠の中で 実施する競技を決め、ルールを決め…

★02月17日(土)「おとなのワークショップ」開催報告【第3弾】!! ★

さてさて、前回からの続きです… 今回の場合はワークショップですが、 授業においても、場づくりは本当に大切。 子どもたちであろうと、大人であろうと、 その場に安心安全であるという感覚なしには 深い学びどころか、学び自体が起きにくくなる… そんなこと…

☆02月17日(土)「おとなのワークショップ」開催報告【第2弾】!! ☆

開智のぞみ小学校の学びを、 子育て世代のお父様、お母様にも! 今回は、おとなの皆さんに開智のぞみ小の 「探究型の学び」を体験していただき、 その魅力を肌で感じてもらおうという特別な企画です。 ファシリテーターとして、 張り詰めた空気をあたためて…